☆☆☆ 毎日がワクワクです ☆☆☆

はやく来て欲しいです

348362011_1446166426194191_2092819984582023869_n.jpg
薄寒い一日です。

ネットバンキングを便利に利用して、もう20年近くになります。
7月からゆうちょのネットバンキングのやり方が変わるというので
「認証アプリ」なるものを獲得しようとしたのですが
それがややこしいのです ( ‘o’)
最近とみに私の集中力は低下しているし、
何のことやらわからない単語は出てくるし・・・
YASに助けを求めて二人で四苦八苦。
まあ何とかなりそうです。

若い人はついていけているのかなあーー

お金のない世界が、はやく来て欲しいです。



私たちの予定


どのセミナーもお問合せは、こちら⇚をクリック下さい。

それぞれの詳細は イベントページ をクリックしてご覧下さい。

参加希望者はそれぞれのイベントページの「参加ボタン」を押して下さい。
わからない場合は
こちらからご連絡下さい。


ワクワク楽ちん自分発見講座

1.横浜・・・「カバールによって曲げられた日本の歴史を暴く」前回の残りと質疑応答

  1)開催日: 6月11日(日)

  2)時 間: 10:00-17:00

  3)会 場: 産業貿易センタービル

   4)申込み・問合せ: イベントページ ⇚クリックして下さい


2.東京(場所未定)・・・「ワンネスへの帰還②」

(内容)
  
1)開催日: 7月29日(土)

  2)時 間: 10:00-17:00
  3)会 場: 

  4)申込み・問合せ   ⇚少しお待ち下さい

  

  


3.東京赤坂・・・「カバールによって曲げられた日本の歴史を暴く」前回の残り縄文・レムリアと質疑応答

  1)開催日: 7月30日(日)

  2)時 間: 10:00-17:00
  3)会 場: イタリアンレストラン ラ・スコリエーラ

  4)申込み・問合せ:   ⇚少しお待ち下さい 

  5)次回は7/30(日)になります

4.大阪茨木・・・「ワンネスへの帰還②」

  1)開催日: 6月25日(日)

  2)時 間: 10:00-17:00
  3)会 場: 「巡りごはんいろは」 JR茨木駅前

  4)申込み・問合せ: 少しお待ち下さい


5.奈良・・・「カバールによって曲げられた日本の歴史を暴く」前回の残りと質疑応答

  1)開催日: 7月23日(日)

  2)時 間: 10:00-17:00

  3)会 場: 生駒市芸術会館 美楽来

   4)申込み・問合せ: イベントページ ⇚クリックして下さい

 

主催したいと言う方があれば、是非ご連絡下さい。

  「ワクワク楽ちん自分発見講座」開催方法 ⇚クリック下さい

 

    


UE体験会   参加費は3000円。プラクティショナーは無料です。

    ご希望に合わせて設定しますので、ご連絡下さい。  

1.奈良市(自宅)      

  1)開催日:  月  日(  )

  2)時 間: 13:00-14:30
  3)会 場: 近鉄学園前駅よりバス10分。上田宅  

  4)申込み・問合せ: こちら ⇚クリック下さい。



UEプラクティショナーコース  UEを使えるようになる講座です。

                   ご希望に合わせて開催いたします。

                   参加費は165000円(消費税込み)です

    ご希望に合わせて設定しますので、ご連絡下さい。

1横浜市 (山下公園近く)

  1) 日 時: 6/17(土)11:00-16:00-18(日)10:00-15:00
  2) 場 所:  産業貿易センタービル 
  3)申込み・問合せ: こちら⇚クリックして下さい

2.奈良市(上田自宅)
  1) 日 時: 7/3(月) -4(火)いずれも10:00-15:00
  2) 場 所:  近鉄奈良線学園前駅からバス10分 
  3)申込み・問合せ: こちら⇚クリックして下さい





 

 



お問合せは、こちら⇚をクリック下さい。



雨と太陽

348364983_205407922405283_3220136159103571881_n.jpg
梅雨本番。家の中の観葉植物を庭に出してやっています。
葉っぱの細かい汚れも洗い流され、どの木も活き活き (^∇^)
切り戻したゴムの木も勢いよく新芽が出てきました。

やっぱり自然の雨&窓越しじゃない太陽がいいんですねー
ただし、夏至が近い今の時期、
葉っぱが日焼けしてしまうことがあるので注意。
カンカン照りになったら、部屋に戻してやります。

中休み

20230607-2.jpg
YASが、「枝豆とトウモロコシで、ビアパーティしよう」
と言うので、今夜はビール1杯ずつとあれやこれや。
もともと飲めないし、どんどん少食になり
こんなもので、もうお腹いっぱい&よい気分 (*σ´Д`*)

梅雨の中休みの今日は、やらなきゃいけないことを次々片付けて
気持ちもスッキリ。
今日もよい1日でした。

試されていませんか?

348361086_1302845657315358_2677127414997758277_n.jpg
いつの間にかホタルブクロも満開。

バシャールのいう「二つの列車」
行き先を「新生地球」に選んだ人の乗る列車と、
「三次元再体験」を選んだ人の列車は、すでに分かれて、
どんどん離れていっていますが
でも、まだ行き先変更することは可能のような感じです。


このところ、
いろんな方から切実な相談を受けることが、何だか急に多くなりました。
自分の大切な人が大変な目に遭っている、どうしたらよいか、
などと右往左往しておられる様子です。

揺さぶられている、試されているんだなあ
と思います。
現在の状況は、自分の内側が外側に現われたものですから
自分をクリアリングして、ニュートラルになり
目の前を見るのでなく高い視点から全体を眺めることが大切なのですが、
それをしないので、「気付きなさい」と天が促しているのだと思います。

私たち夫婦が開催している『ワクワク楽ちん自分発見講座』を受講すると
意識が変わり、勝手に視点が高くなりますし
エネルギーワーク『UE』を使って潜在意識を掃除していくと
何が起こっても、とにかくハッピー、穏やかで絶対安心の状態になっていきます。
それが「めざめ」「さとり」の状態です。

もし、あなたがUEを使えるのにそういう状態でないなら
クリアリングをしていないか、やり方が間違っているのだと思います。
再受講した人が、一様にそうおっしゃっています。
是非、再受講して下さい。

また、まだご存じないなら『ワクワク楽ちん自分発見講座』や
UEを使えるようになる『UEプラクティショナーコース』
の受講をオススメします。
こちらをクリックして下さい ⇒ [私たちの予定]








5月も終わりですね

348357948_953472309239216_3254385260339387390_n.jpg
戦時中、「大本営発表」はウソばかりの内容だった、
ということは、ドラマなどで繰り返し聞かされてきました。

今のメディアも全く同じ。
都合の悪い本当のことはさっぱり報道しません。
コロナのこと。ワクチンのこと。ウクライナの話。バイデンの事・・・
なのに、大半の人は疑うことをしません。
348358043_1260678627874357_6686379393721877167_n.jpg

エネルギーはウソをつきません。

SNSとかテレビとかを見ているとき
途轍もなく気持ちの悪いエネルギーを感じることがよくあります。

誰もがエネルギーを判別できるようになったら
変な方向に引っ張られることはなくなると思いますが、
有名な人だから・・・
見える人だから・・・
と安易に信じる人が多いですー

私も、長年、師と仰いでいた人がネガだったと知ったときは、驚きました。
あの宗教、あの団体だけでなく、大きな組織のほとんどが闇側に取り込まれている、
ということは事実です。

約束を守る、損得で考えない、
高い視点から見て、大きく物事を捉える・・・
地道に誠実にワクワクして過ごしましょう。









龍の話

348358034_974218936924351_1382453080023462986_n.jpg
日本人には、どんな人にも(善人悪人無関係に)龍が3柱は付いています。
昔からではないと思います。5年ほどまえからです。
次元上昇に特別なお役目のある日本人を護るため、でしょうね。
金・銀・赤・白・青・緑・黒・虹色の龍がいますが
どれが良いとか悪いとかは、私にはわかりません。
(そんなものはないと思います)
龍は、三次元の貴方と貴方のハイヤーセルフを護ってくれています。

先日、温泉宿に泊まったとき
朝食にレストランに行ったら、全部で10組ほどいたのですが
7組は欧米人でした。
(大型バスの団体ツアーではなく、少人数で旅している人たちばかりでした)
その中の、4人で食事をしていた2人が浴衣を着ておられました。
ほかの外国人はみな私服です。
『へえ~ 宿の浴衣を着る外人もいるんやねーー』
と思いながら、チェックしたらその4人組の人たちには
皆、3柱の龍が付いているのです。
その人たちは洋食でなく、ご飯に味噌汁の和食を食べておられます。

前世が日本人だったのかな、と思いました。
日本人の集合意識を共有しておられるのでしょう。

そう言えば、2~3代前から日本に住む在日の人たちも、
龍の付いている人と、付いていない人がいますよ。

私が関心のあるのは政治家です。
在日の人が多いですが、龍の付いていない国会議員、って
多いんですー 
日本人の集合意識を共有していない、ということです。
エネルギーレベルがプラスのポジの人で、龍の付いている人でないと・・・
と思います。








ドクダミ仕事

ノカンゾウが咲き始めました。
一日花ですが、これから1ヶ月、次々と咲き続けます。

348356299_984458859217805_2137784408721865851_n.jpg
ドクダミも満開。花が咲くとよく目立つので、また採集しています。
洗って陰干ししてから粉砕。飲まないウイスキーに漬けました。
3ヶ月くらい経ったら、水で薄めて化粧水にするほか、
薄めないでかゆみ止めに使います。
よく効きますよ。
なるべく、ムヒなど化学薬品は使いたくないと思っています。
348356544_632340595609763_3712193817889576799_n.jpg
⇈ 左がウイスキー漬け。
右はハチミツ漬け。こちらはまだ、毎日かき混ぜています。

白龍と銀龍

毎年今ごろ、新緑を見に信州に行きます。
今回、中谷比佐子先生が岡谷市の岡谷蚕糸博物館
染織三人展を開催されているとのことでしたので
寄らせていただくことに・・・
案内の方が大変親切で、丁寧に説明して下さり
とても興味深くて面白かったです。

昔から伝えられてきたものではありますが
特に明治以降、日本という国を大きく支えた絹、蚕、女性たち。
そして現在、日本の絹のために活動して下さっている方々に
心底、頭が下がりました。
でも・・・
私たち夫婦は、大いなる力によってここへ来させられたのだった
ということがわかりました。

博物館のあるのは、諏訪湖のそばです。
諏訪湖に住む白龍と銀龍を迎えに行った、ということだったようなのです。
先日、琵琶湖に行ったときには4柱の龍を迎えました。
そして今回は2柱。それまで16柱いましたので
現在、我が家には全部で22柱の龍さんが
滞在していることになります。ビックリ (*゚Q゚*)

この龍さんたち。三次元でのお役目が終わり
星に還るようです。
(新生地球に生きていく龍さんも沢山います)

20230524-2.jpg  20230524-3.jpg

緑にすっかり癒されて帰途につきました。

タマネギの収穫

20230518-2.jpg
雨の予報を知って、晴れている間にと
早生のタマネギを収穫しました。

雨の度に玉が太り、大豊作。
葱坊主も全く出来ませんでした。
葱坊主の出来たタマネギは傷みやすいんです。

いっぺんに豊かになった感じ。

晩生のタマネギ、ジャガイモの収穫が待ち遠しいです。


散歩&食事

20230517-4.jpg

奈良公園の中に「依水園」という庭園があります。
大仏殿や若草山を借景にした3400坪もの広さのある立派なお庭で
連休のころはツツジの花がそれはそれは見事。
昔はそれを目当てに、よく行ったものです。
満開のツツジの前に、3人の幼子を連れた針金みたいに細い私の
写った写真がありますよー
近くまではよく行くのですが、久しぶりに訪れました。
ウシガエル、以前は見なかったなあーー
欧米人が次々と来ます!!! (感じのよい人ばかりでした)
ガイドブックに載っているんでしょうねー
奈良の人でも知らない人が多いお庭なのに・・・

となりにある吉城園。こちらも立派なお庭。
今は無料開放されています。
今日はこちらでお食事。
女将さんが造園の資格を持ち、自分で手入れをされます。
その時期のお花があちこちに。 今はシランがきれいでした。

暑い1日でしたが、よい記念になりました。感謝!!



ありがとうございます

20230517-1.jpg
結婚50周年のすてきなすてきなアレンジフラワーを戴きました
ふたりとも健康で穏やかに、50年の節目を迎えられるなんて、
お陰さま以外の何ものでもありません。
大感謝です

こんな幸せを多くの人に繋げられますように・・・




  • 私たちの予定 (01/10)
  • はやく来て欲しいです (06/10)
  • 雨と太陽 (06/09)
  • 中休み (06/07)
  • 試されていませんか? (06/05)
  • 2030-01 (1)2023-06 (4)2023-05 (15)2023-04 (10)2023-03 (17)2023-02 (7)2023-01 (11)2022-12 (10)2022-11 (16)2022-10 (12)2022-09 (13)2022-08 (10)2022-07 (7)2022-06 (15)2022-05 (12)2022-04 (18)2022-03 (14)2022-02 (8)2022-01 (9)2021-12 (16)2021-11 (13)2021-10 (9)2021-09 (9)2021-08 (6)2021-07 (7)2021-06 (10)2021-05 (15)2021-04 (4)2021-03 (10)2021-02 (7)2021-01 (9)2020-12 (8)2020-11 (8)2020-10 (14)2020-09 (8)2020-08 (8)2020-07 (6)2020-06 (11)2020-05 (11)2020-04 (17)2020-03 (8)2020-02 (7)2020-01 (12)2019-12 (13)2019-11 (8)2019-10 (9)2019-09 (7)2019-08 (9)2019-07 (13)2019-06 (12)2019-05 (12)2019-04 (12)2019-03 (13)2019-02 (6)2019-01 (11)2018-12 (7)2018-11 (11)2018-10 (13)2018-09 (8)2018-08 (6)2018-07 (14)2018-06 (5)2018-05 (9)2018-04 (13)2018-03 (13)2018-02 (7)2018-01 (10)2017-12 (10)2017-11 (14)2017-10 (8)2017-09 (11)2017-08 (9)2017-07 (11)2017-06 (11)2017-05 (14)2017-04 (19)2017-03 (12)2017-02 (7)2017-01 (7)2016-12 (8)2016-11 (11)2016-10 (13)2016-09 (4)2016-08 (10)2016-07 (16)2016-06 (11)2016-05 (15)2016-04 (13)2016-03 (13)2016-02 (13)2016-01 (15)2015-12 (9)2015-11 (9)2015-10 (14)2015-09 (11)2015-08 (20)2015-07 (12)2015-06 (12)2015-05 (13)2015-04 (22)2015-03 (15)2015-02 (16)2015-01 (20)2014-12 (17)2014-11 (16)2014-10 (16)2014-09 (15)2014-08 (20)2014-07 (15)2014-06 (16)2014-05 (13)2014-04 (12)2014-03 (14)2014-02 (10)2014-01 (17)2013-12 (16)2013-11 (26)2013-10 (23)2013-09 (17)2013-08 (18)2013-07 (17)2013-06 (15)2013-05 (21)2013-04 (10)2013-03 (12)2013-02 (18)2013-01 (24)2012-12 (9)2012-11 (9)2012-10 (11)2012-09 (6)2012-08 (6)2012-07 (7)2012-06 (7)2012-05 (10)2012-04 (7)2012-03 (6)2012-02 (5)2012-01 (9)2011-12 (5)2011-11 (7)2011-10 (4)2011-09 (5)2011-08 (9)2011-07 (10)2011-06 (12)2011-05 (17)2011-04 (15)2011-03 (20)2011-02 (14)2011-01 (10)2010-12 (5)2010-11 (7)2010-10 (3)2010-09 (1)2010-08 (2)2010-07 (3)
    ワンネス世界を実現させる

    ワンネス勉強会「ワクワク楽ちん自分発見講座」の資料もアップしています。

    オーガナイズして下さい ⇓

    メール待ってます! ⇓

    返信できないことがありますので、電話番号もお知らせ下さい

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: